二戸市のぶっとべ料理が手軽に楽しめる!つくねとウインナーが新たに発売されます!

地域のこと

突然ですが「ぶっとべ料理」はご存知でしょうか。
名前からはなかなか想像ができませんね…

解説しますと、二戸市の特産であるブロイラー、短角牛、三元豚をなんとまさか一緒に使ってしまおう!という脳からヨダレが出そうなお料理を「ぶっとべ料理」と称しております!

ん?

「ぶた」の「ぶ」、「とり」の「と」はわかるけど、「うし」はなんで「べ」なの…って?

「牛」は「べこ」でしょ!

…え?これ方言なの…?ホントに……?

岩手県民は幼いころからべこっこコーヒー(一戸町は奥中山高原の製品)を飲んで育っているので「牛=べこ」という知識が骨の髄まで染みていますが、地域外からは馴染みのない言葉なんでしょうね…

話は脱線してしまいましたが、改めましてお知らせです!

ぶっとべウインナー、ぶっとべつくねの販売開始しております!

先日の2020年7月22日付けで、

  • ぶっとべつくね(よくあるサイズが4個入り)
  • ぶっとべウインナー(長めの5本入り)

の2商品が販売開始となりましたー!

実はウインナーは今までも販売していたのですが、今回はリニューアルということのようです。(3本→5本へ増量、卵不使用にすることでアレルゲンカット!)

お値段はどちらも1080円(税込)での販売だそうです。

現在は二戸駅構内のなにゃーと物産館のみでの販売とのことですので、お立ち寄りの際はお手に取って悩んでみてはいかがでしょうか!

普段使いするにはちょっと高級なので、二戸から買って行くお土産用に良いかもしれません!

ウチで料理してみて美味しそうな写真が撮れたのでここでも貼っておきますね😊

お料理方法もカンタン!

調理手順もカンタンで、たったこれだけで美味しく食べられるのでお手軽ですね!

基本的にはゆで調理で、もっと美味しく食べたい場合は焼き目をつけるためにフライパン調理をする、って感じですね。

私はせっかくなら美味しく食べたいと思ったのでしっかりフライパンも使いました!

ウインナーはボイル焼きが手軽でオススメです。

フライパンに並べて、ウインナーが1/3くらいひたる程度の水を入れて、ふたをしながら3分ゆで…蒸し?そんな感じで火を通して、最後に水を捨てて焼き目を付ける!

これだと洗い物も1個で済むのでとても簡単ですし、中まで火が通って焼き目までつけられるという最強調理法だと思っています(個人の感想です)

つくねの方も、袋ごと湯せんで火を通した後に付属のタレと一緒に絡めて焼くことでお店の味になります!

味はどちらもいわずもがな。
3種類のお肉から出る旨味が相乗効果でガツンと美味いッッ!!!!

公式サイトでも随時情報を発信しているそうなので、二戸市内グルメについての情報も気になる方はたまにチェックしてみてください~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました